秋田県がん診療連携協議会

緩和ケア・教育研修部会

緩和ケア研修会(医療従事者向け)

本緩和ケア研修会は、厚生労働省通知「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針(平成29年12月1日付け健発1201第2号厚生労働省健康局長通知)」に則り開催するもので、がん等の診療に携わる全ての医師・歯科医師、またこれらの医師・歯科医師と協働し、緩和ケアに従事するその他の医療従事者を対象としています。

秋田県では、平成30年度から新指針に基づいた研修会を実施いたします。平成30年度以降は、「e-learning」と「集合研修」双方の修了をもって緩和ケア研修会修了となりますので、e-learningを修了の上、e-learning修了後2年以内にがん診療連携拠点病院等で開催されている「集合研修」を受講ください。

旧指針の緩和ケア研修会修了者は再度受講する必要はありませんが、継続学習を目的にe-learningに登録・受講することができます。

なお、平成29年度以前の学習プログラム(2日間分割型)において、セッションAまたはセッションBの片方しか受講していない場合、以前の受講セッションは無効となりましたので、改めてe-learning及び集合研修を受講する必要があります。旧指針において、A,B両セッションを受講し、修了証を受領している方は、e-learning及び集合研修を再受講いただく必要はございません。



秋田県がん診療連携拠点病院等が主催する緩和ケア研修会開催予定一覧


令和5年度秋田県がん診療連携拠点病院等が主催する緩和ケア研修会

# 主催者名称 開催日 院外からの参加の可否
1 秋田赤十字病院 2023年6/24(土) ×
2 雄勝中央病院 2023年9/9(土)
3 中通総合病院 2023年10/7(土) ×
4 秋田厚生医療センター 2023年10/21(土)
5 大曲厚生医療センター 2023年11/11(土)
6 能代厚生医療センター 2023年12/16(土)
※能代・山本地域内の
医療機関従事者対応
7 秋田大学医学部附属病院 2023年11/12(日) ×
8 平鹿総合病院 2023年11/12(日)
9 大館市立総合病院 2023年11/25(土)※共催
10 北秋田市民病院
11 市立秋田総合病院 2024年2/3(土)
12 由利総合組合病院 2024年2/17(土) ×

※e-learning修了2年以内に、各拠点病院等が主催する集合研修を受講ください。

※集合研修申込時に、e-learningの修了証書を提出する必要があります。

※プログラム内容・受講申し込みなどの詳細については、主催医療機関にご確認ください。

※院外からの参加を受け付けていない病院があります。


※平成20年度~令和4年度開催はこちら

秋田県緩和ケア研修会修了者名簿(医師)

※この名簿は令和4年度までに緩和ケア研修会を修了された医師のうち、氏名の公表について本人の同意が得られている方のみ掲載しています。


緩和ケア研修会修了状況についてのお問い合わせ

秋田県健康福祉部健康づくり推進課 がん・生活習慣病対策班
TEL.018-860-1428


令和4年度修了者(敬称略)

氏名
井上 知佳
岡島 なるみ
鎌田 真侑
亀井 基成
熊谷 拓哉
輿石 紘樹
鈴木 陽奈子
仲田 寿成
松本 朋大
渡邉 晃市
坂口 舞
菅原 聡馬
柳谷 直太
浅野 李湖
村尾 裕佑
松元 光
舘岡 翔人
廣田 翔大
今井 友佳子
加賀谷 肇
菊谷 祥博
小松 博
佐々木 香奈
佐藤 知
柴田 敬一
氏名
鈴木 哲哉
千馬 誠悦
羽渕 由紀子
湯浅 悠介
小舟 亮輔
小紫 友也
間杉 健輔
東條 元旗
加藤 和子
室本 大河
宮澤 幸一
渡部 桃子
宮地 貴士
武田 久仁人
髙橋 京佑
榊 耕太郎
秋山 美穂子
照井 幹司
桐川 美砂斗
長谷川 幸弘
木島 泰明
白戸 碧
藤巻 昂太
田村 一平
佐藤 啓道
氏名
月田 光
畠山 遥
小玉 直尭
佐藤 幸喜
松本 萌夢
新山 幸俊
佐藤 雄大
大友 瞳
永澤 博幸
野坂 光司
粕川 雄司
本郷 道生
安藤 賀子
熊谷 泰輔
佐藤 朋親
陳 叶
中島 真依
三島 日向子
山田 花那
白崎 陽一
富樫 颯
三浦 宇拓
柳澤 和哉
磯﨑 慶太
齋野 智一
佐藤 皓亮

令和3年度修了者(敬称略)

令和2年度修了者(敬称略)

令和元年度修了者(敬称略)

平成30年度修了者(敬称略)

平成29年度修了者(敬称略)

平成28年度修了者(敬称略)

平成27年度修了者(敬称略)

平成26年度修了者(敬称略)

平成25年度修了者(敬称略)

平成24年度修了者(敬称略)

平成23年度修了者(敬称略)