概要
がん診療連携協議会の役割
1.がん診療連携体制の強化
秋田県内の医療機関と医師会、行政との間で情報交換を行ってがん診療の連携体制を強化し、患者さんが秋田県内のどこに住んでいても質の高いがん診療が受けられるようにがん診療の提供体制を構築します(図右)。
2.がん登録
秋田県において発生しやすいがんの種類や治療の実態を詳しく知ることは、がんの予防、早期発見、治療成績の向上のためにどうしても必要なことです。がん登録が秋田県内の医療機関で円滑にかつ効率的に行われるように協議します。
3.医療スタッフの教育研修
地域の基幹病院でがん診療に携わる医師とコメディカル(看護師、薬剤師、放射線技師、相談支援センター相談員等)を対象として、がん診療にかかわる教育研修事業を行います。
4.情報提供
地域がん診療連携拠点病院等に設置されている相談支援センターは、地域に暮らす患者さんやご家族からのがん診療にかかわる相談に応じ、適切な情報提供を行います。その際必要な情報を整理し、それぞれの医療機関で共有するために、地域の医療資源(ヒューマン・リソースと医療機関)に関する情報収集を行い、秋田県内の医療機関に提供します。