2024.01.11
秋田大学医学系研究科国際交流員会主催のFD講演会が開催されました。
秋田大学36期生の“後藤 徹先生”を講師にお迎えし、ご自身の留学経験や北米最大の移植センターでアジア人唯一の外科医としてご活躍されている今日までをお話してくださった、貴重な講演会でした!
熱意と戦略を駆使して北米移植トップ施設にて15年間で最も手術が上手いフェローを称されるに至ったノウハウは必見です!
ご講演前には当センターにもご挨拶にいらして下さり、学生のインタビューにも答えて下さいました。お忙しいところありがとうございました!!
◆学生インタビューの内容はこちらから
後藤 徹 先生
2011年秋田大学医学部卒業。京都大学医学部附属病院で初期研修、田附興風会医学研究所北野病院で外科後期研修およびスタッフとして勤務後、17年より京都大学大学院医学研究科 肝胆膵・移植外科学大学院生。18年よりトロント総合病院で肝臓移植のリサーチフェローとして大動物移植手術と臨床試験を行う。21年度より同院で腹部移植部門クリニカルフェローとして勤務。
「雑草外科医」(X-旧Twitter ID:@multitransplant)として、若手医師の教育と海外生活について情報発信を行う。
著書:「医師として王道で勝つためのタクティクス」日本医事新報社