2024.11.20
研修医による研修医のための症例勉強会(通称:とてかん)11月を開催しました。
アイスブレイクでの最近経験した共有したい症例は、研修医2年目の熊谷先生が発表してくれました。
さて、本題11月のとてかんは
「めまいの診察」について発表しました。講師は「矢吹 理人先生」(研修医1年目)、担当指導医は「亀山 孔明 先生」が担当しました。
耳鳴りを伴う難聴からのめまい、徐々に増悪し歩行困難となり受診となった症例でした。
「めまい」から様々な可能性が考えられ、身体診察から画像検査まで、診療の経緯についても様々な質問や意見がでました。
研修医の他、学生のみなさんも多数参加してくれました!
本会はコーヒーブレイクをはさみながらの、フランクな雰囲気の勉強会となっています。
皆様ぜひお気軽にご参加下さい。