秋田県がん診療連携協議会

放射線療法部会

放射線療法部会

秋田県内で行う放射線治療

秋田県内の脳定位照射(X線治療)の受入可能施設

秋田大学医学部附属病院

相談窓口
脳神経外科、もしくは放射線治療科
対応可能人数
年間230名程

秋田赤十字病院

相談窓口
脳神経外科
対応可能人数
年間50名程

※各施設の治療状況は変更になる可能性があります。随時HPを更新しますが、最新の情報は各施設にお問い合わせください。

秋田大学で行う放射線治療

高精度放射線治療

最新の放射線治療装置を駆使し、治療における放射線照射範囲を限局することで、正常組織への影響を最小限にする放射線治療

高精度放射線治療(PDF)

小線源放射線治療

放射性同位元素を病巣に近接させて照射することで病巣に最大の効果をもたらし、かつ、正常組織への影響を最小限にする放射線治療

小線源放射線治療(PDF)

緩和的放射線治療

「がんによる症状の緩和」と「がんによっておきうる症状の予防」を目的とし、患者様のQOLを維持・改善する治療で、秋田大学で注力しています。

詳細については、こちら秋田大学放射線医学講座|緩和的放射線治療について)のページをご覧下さい。

緩和的放射線治療(PDF)
秋田大学放射線医学講座
https://www.med.akita-u.ac.jp/~housya/
緩和的放射線治療について
https://www.med.akita-u.ac.jp/~housya/palliative.html