秋田県がん診療連携協議会

ダウンロード

秋田県統一クリティカルパス ダウンロードについて

パスは医療者用のものと、患者用のもの二種類があります。

医療者用パス

医療者用パスはダウンロード後、A3あるいはA4で印刷し、紹介元病院とかかりつけ医で同じものをカルテに綴じて使用してください。

紹介時、紹介元病院で、かかりつけ医用のパスも印刷すると効率が良いと思います。

ダウンロード
肺がん(PDF)
胃がん(PDF)
肝がん(PDF)
大腸がん(PDF)
乳がん(PDF)
食道がん化学放射線治療後(PDF)
前立腺がん(PDF)

※秋田県統一パスにつき、個人によるサイト内のパスやパンフレットなどの内容の変更を禁止します。

患者用パス(私のカルテ)

患者用パスはA4版を掲載しました。

1. A4ファイル

これは各病院で、外部に委託してパスを製本するためのファイルです。製本を印刷業者に委託する場合にご使用ください。製本の際には、携帯を考慮しA5の大きさでの製本をおすすめします。

ダウンロード
肺がん(PDF)
胃がん(PDF)
肝がん(PDF)
大腸がん(PDF)
乳がん(PDF)
食道がん化学放射線治療後(PDF)
前立腺がん(PDF)

※秋田県統一パスにつき、個人によるサイト内のパスやパンフレットなどの内容の変更を禁止します。

PDFファイルの取扱について

アドビリーダー(クリックで新たなブラウザを開きます)

PDFファイルをご覧になるにはAdobe Acrobat Reader が必要となります。無料でダウンロードし利用が可能ですので、こちらのアドビ社のサイトからダウンロード(クリックで新たなブラウザ画面が開きます)の後、インストールを行い、ファイルを閲覧してください。