看護師

看護補助者

看護チームの一員として、必要な知識、技術、態度を習得するために研修を行っています。

業務内容として、車椅子移動、検体搬送、食事介助、清潔援助、環境整備など、様々な業務を行っています。スタッフ間の報告・連絡・相談はとても大事なことで、患者さんからの要望、病状の訴えは迅速に看護師さんに伝えるよう心がけています。

スタッフの皆さんは親切に対応してくれ、一人で悩むことなく業務を行うことができています。日々「ありがとう」「助かります」の言葉を励みとし、私たちと一緒にやりがいのある働きをしてみませんか。

大変な入院生活、患者さんに寄り添い、耳を傾け、私自身穏やかな気持ちで接することで、心の声が聞ける看護助手でありたいと思います。

こちらの仕事に就いて1年半以上になりました。最初の頃は、不安や戸惑いもありましたが、先輩PAや看護師さんたちからの丁寧な指導のおかげで、自然に仕事を覚えることができました。業務内容はベッドメーキングや環境整備、食事の配膳退膳、患者さんの移動や見守りなど様々です。

患者さんの身の回りのお世話などをしていると、感謝の言葉をかけられることも多く、人の役に立っている実感を得られてやりがいを感じます。また、看護師さんからも労いの言葉をかけられ、さらにやる気が出たりしています。

患者さんが安心安全な入院生活を送れるよう、そして看護師さんの仕事をスムーズにサポートできるよう、これからも頑張っていきたいです。

ボランティア

病院ボランティアは、受診手続きのお手伝いや病院内のご案内等の活動を行って看護部はその支援をしています。

私たちは病院ボランティアとして、必要とされる患者さんに真摯に寄り添い、日々の活動を通してやりがいを感じて対応しています。いつでも気軽にお声掛けください。