概要
平成26年度第1回秋田県がん診療連携協議会総会
平成26年6月3日、秋田県庁において平成26年度第1回秋田県がん診療連携協議会総が開催され、以下議題について話し合われました。
秋田県が設置するがん診療機能強化検討会と合同で開催され、平成26年1月10日のがん診療連携拠点病院等整備指針改定により秋田県内の新たながん診療提供体制について協議されました。今後の流れとして仮審査の体制素案決定時及び国への指定更新申請時に本協議会を開催し審議することとなりました。
また、秋田県も都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会に対応した4つの部会(臨床試験部会,がん登録部会,がん患者相談部会,緩和ケア・教育研修部会)が必要であること及びがん地域連携クリティカルパスや医科歯科連携についてもがん診療連携のために重要であり、秋田県においては6つの作業部会とすることが提案され要項の一部改正について了承されました。
今後の予定
- 平成26年8月25日(月)午後5時から 秋田県議会棟・特別会議室
- 平成26年10月20日(月)午後5時から 大学医学部の会議室
報告事項
- がん医療提供体制の骨子について
- 指定要件充足に向けた対応状況について
- 秋田県がん診療連携協議会の新委員任命について
- 秋田県がん診療連携協議会の副会長および部会日程について
- 各部会からの報告審議事項
- 今後の日程