消化器内科(胃腸・食道)分野では、食道、胃、十二指腸、小腸、大腸の消化管領域の急性期疾患、腫瘍性疾患、炎症性腸疾患などを対象とした診断・治療を行っております。
特に最新の高解像診断装置(狭帯域光観察、ハイビジョン拡大観察)により粘膜表面の微細構造や微細血管の観察から早期癌の内視鏡的治療前診断を行った上で、内視鏡的粘膜下層切開剥離術を用いた治療を積極的に行っております。切除後病理学的に治療効果を判定します。
ほか、粘膜下腫瘍の内視鏡下切開生検も行っております。
すべての治療症例において週一回他科との合同Cancer Board開催、自科カンファランスを行い、各診療科との協力連携の下、総合的な診断と治療方針決定を行っております。また、先進医療や臨床試験治験にも取り組んでおります。
上部消化管内視鏡検査 | 3,868 |
---|---|
下部消化管内視鏡検査 | 1,302 |
上部消化管内視鏡治療(ESD:咽頭、食道、胃) | 121 |
下部消化管内視鏡切除術(ESD,EMR) | 141 |
経皮内視鏡的胃瘻造設術 | 21 |
食道拡張術 | 136 |
異物除去 | 49 |
止血術(緊急) | 36 |
内視鏡下点墨 | 20 |
上部消化管内視鏡検査
ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)
飯島 克則 | |||||
---|---|---|---|---|---|
役割 | 科長 | 職種 | 教授 | ||
資格 | 日本内科学会認定医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 |
||||
神 万里夫 | |||||
役割 | 外来医長 | 職種 | 准教授 | ||
資格 | 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本内科学会認定医(指導医) |
||||
松橋 保 | |||||
役割 | 病棟医長 | 職種 | 講師 | ||
資格 | 日本医師会認定産業医 日本内科学会認定医 日本消化器病学会専門医 |
||||
大場 麗奈 | |||||
役割 | 職種 | 助教 | |||
資格 | 日本内科学会認定医 日本内視鏡学会専門医 日本消化器病学会専門医 日本医師会認定産業医 |
||||
小泉 重仁 | |||||
役割 | 職種 | 寄附講座等教員 | |||
資格 | 日本内科学会認定内科医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本消化器病学会専門医 |