2018年11月1日、「渡航外来」を開設しました。
渡航外来は、海外渡航の前に受診いただき、渡航に関連する健康トラブルのリスクを下げることを目的とする診療分野です。
渡航外来では、渡航のリスクを個別に評価した上で、医学的指導・助言、ワクチン接種、予防薬処方などを行います。
完全予約制です。受診時間内(月~金、8:30-17:00)に総合診療部外来にお電話でお問合せください。予約日確定にお時間をいただく場合があり、早めのご相談をお勧めしています。
総合診療部は一次・二次医療機関にて診断が難渋している患者さんたちを対象として診療を行っています。当院は特定機能病院ですので専門診療科宛の紹介状を持って受診される患者さんがほとんどですが、どの科を受診して良いかわからない場合は総合診療部で初期診療を行っています。最近では、体重減少をはじめとする臓器横断的な症状を訴えて、かかりつけ医の紹介状をもって総合診療部を受診される方が増えてきました。総合診療部を受診される患者さんたちの疾患は日常よく見られる病気から稀な病気まで様々ですが、診断がついた後は適切な専門診療科に紹介して治療を受けていただきます。総合診療部で診療を行った患者さんたちのより正確な診断と研修医へのフィードバック、医学生の教育のために、毎週ケースカンファレンスを行っています。
亀田ファミリークリニック館山の岡田唯男院長先生を迎えて総合診療のDr.Gセミナー集合写真
受付患者数 | |
---|---|
2012年度 | 178人 |
2013年度 | 229人 |
2014年度 | 263人 |
2015年度 | 528人 |
2016年度 | 586人 |
嵯峨 知生 | |||||
---|---|---|---|---|---|
役割 | 医師 | 職種 | 医学部講師 | 兼務・所属 | 総合診療・検査診断学 |
資格 | 日本内科学会認定内科医・ 総合内科専門医(指導医) 感染症専門医 日本感染症学会ICD 抗菌化学療法指導医 日本臨床微生物学会認定医 Certificate in Travel Health™ 日本渡航医学会認定医療職 日本旅行医学会認定医 日本医師会認定産業医 日本プライマリ・ケア連合学会認定医(指導医) 認定留学安全管理者 第1種放射線取扱主任者 |
||||
嵯峨 亜希子 | |||||
役割 | 医師 | 職種 | 医員 | 兼務・所属 | 総合診療・検査診断学 |
資格 | 日本プライマリ・ケア連合学会認定医 認知症サポート医 日本旅行医学会認定医 |
||||
村長 萌 | |||||
役割 | 医師 | 職種 | 医員 | 兼務・所属 | 総合診療・検査診断学 |
資格 | 緩和ケア研修会 修了 |