派遣実績詳細
- 7月15日(金)
- 医療支援チーム第27班帰着Photo[1]
- 写真(1):帰着したチームを出迎える茆原病院長
- 7月11日(月)
- 医療支援チーム第27班が被災地へ向け出発Photo[1]
- 写真(1):出発式の様子
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:3人(医師1人、看護師1人、事務1人)
- 7月8日(金)
- 医療支援チーム第26班帰着
- 7月4日(月)
- 医療支援チーム第26班が被災地へ向け出発Photo[1][2]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):チームを見送る茆原病院長
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:3人(医師1人、看護師1人、事務1人)
- 7月1日(金)
- 医療支援チーム第25班帰着
- 6月27日(月)
- 医療支援チーム第25班が被災地へ向け出発Photo[1][2]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):現地で活動する当院医師
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:3人(医師1人、看護師1人、事務1人)
- 6月24日(金)
- 医療支援チーム第24班帰着
- 6月20日(月)
- 医療支援チーム第24班が被災地へ向け出発Photo[1][2][3]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):打合せの様子
写真(3)診療活動を行う医師と、それをサポートする看護師
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:3人(医師1人、看護師1人、事務1人)
- 6月17日(金)
- 医療支援チーム第23班帰着
- 6月13日(月)
- 医療支援チーム第23班が被災地へ向け出発Photo[1][2][3][4]
- 写真(1):避難所内の様子、写真(2):活動を行う当院医師と看護師
写真(3)避難所内の医療スペース、写真④:第23班メンバー
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:3人(医師1人、看護師1人、事務1人)
- 6月10日(金)
- 医療支援チーム第22班帰着
- 6月6日(月)
- 医療支援チーム第22班が被災地へ向け出発Photo[1]
- 写真(1):出発式の様子
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:3人(医師1人、看護師1人、事務1人)
- 6月3日(金)
- 医療支援チーム第21班帰着
- 5月30日(月)
- 医療支援チーム第21班が被災地へ向け出発Photo[1][2][3]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):診療活動を行う当院医師
写真(3)ミーティング中の当院看護師
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:3人(医師1人、看護師1人、事務1人)
- 5月27日(金)
- 医療支援チーム第20班帰着
- 5月23日(月)
- 医療支援チーム第20班が被災地へ向け出発Photo[1][2][3]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):訪問診療活動の様子
写真(3)第20班メンバーと岩手県立高田病院長
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:3人(医師1人、看護師1人、事務1人)
- 5月20日(金)
- 医療支援チーム第19班帰着
- 5月16日(月)
- 医療支援チーム第19班が被災地へ向け出発Photo[1]
- 写真(1):出発式の様子
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:3人(医師1人、看護師1人、事務1人)
- 5月13日(金)
- 医療支援チーム第18班帰着
- 5月9日(月)
- 医療支援チーム第18班が被災地へ向け出発Photo[1][2][3]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):現地診療所での診察の様子
写真(3)看護師による問診の様子
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:3人(医師1人、看護師1人、事務1人)
- 5月8日(日)
- 医療支援チーム第17班帰着
- 5月5日(木)
- 医療支援チーム第17班が被災地へ向け出発Photo[1]
- 写真(1):出発式の様子
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:4人(医師2人、看護師1人、事務1人)
- 医療支援チーム第16班帰着
- 5月2日(月)
- 医療支援チーム第16班が被災地へ向け出発Photo[1][2][3]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):現地で申し送りをする当院看護師
写真(3)現地診療所で活動する当院看護師
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:4人(医師2人、看護師1人、事務1人)
- 医療支援チーム第15班帰着
- 4月29日(金)
- 医療支援チーム第15班が被災地へ向け出発Photo[1][2]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):現地の仮設診療所内に飾られている寄せ書き
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:4人(医師2人、看護師1人、事務1人)
- 医療支援チーム第14班帰着
- 4月26日(金)
- 医療支援チーム第14班が被災地へ向け出発Photo[1][2][3]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):現地で活動する当院看護師
写真(3):災害対策本部へメールで定時報告を行うメンバーの様子
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:5人(医師2人、看護師2人、事務1人)
- 医療支援チーム第13班帰着
- 4月23日(土)
- 医療支援チーム第13班が被災地へ向け出発Photo[1][2]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):津波で壊滅的な被害を受けた県立高田病院
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:5人(医師2人、看護師2人、事務1人)
- 医療支援チーム第12班帰着
- 4月20日(水)
- 医療支援チーム第12班が被災地へ向け出発Photo[1][2][3]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2)&(3):現地診療所で診療に当たる当院医師
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 5人(医師2人、看護師2人、事務1人)
- 医療支援チーム第11班帰着
- 「心のケアチーム」第2班帰着
- 4月17日(日)
- 医療支援チーム第11班が被災地へ向け出発 Photo[1][2]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):前班からの申し送りの様子
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:5人(医師2人、看護師2人、事務1人)
- 医療支援チーム第10班帰着
- 「心のケアチーム」第2班出発Photo[1]
- 写真(1):出発時の様子
- 派遣先:岩手県宮古市
- 人数:4人(医師2人、看護師1人、臨床心理士・精神保健福祉士1人、医療ソーシャルワーカー1人)
- 4月14日(木)
- 医療支援チーム第10班が被災地へ向け出発Photo[1][2][3]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):現地でのミーティングの様子
写真(3):高田松原の約7万本の松の中で、津波被害から奇跡的に残った1本
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:5人(医師2人、看護師2人、事務1人)
- 医療支援チーム第9班帰着
- 4月13日(水)
- 「心のケアチーム」第1班帰着
- 4月11日(月)
- 医療支援チーム第9班が被災地へ向け出発Photo[1]
- 写真(1):出発式の様子
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:5人(医師2人、看護師2人、事務1人)
- 医療支援チーム第8班帰着
- 4月10日(日)
- 「心のケアチーム」第1班出発Photo[1]
- 写真(1):出発時の様子
- 派遣先:岩手県宮古市
- 人数:4人(医師2人、看護師1人、臨床心理士1人)
- 4月8日(金)
- 医療支援チーム第8班が被災地へ向け出発Photo[1][2]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):津波被害を受けた陸前高田市内の様子
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:5人(医師2人、看護師2人、事務1人)
- 医療支援チーム第7班帰着
- 4月5日(火)
- 医療支援チーム第7班が被災地へ向け出発 Photo[1][2][3]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):出発時の荷物積み込みの様子
写真(3):前班からの申し送りの様子
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:5人(医師2人、看護師2人、事務1人)
- 医療支援チーム第6班帰着
- 4月2日(土)
- 医療支援チーム第6班が被災地へ向け出発 Photo[1][2][3]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):他病院医師と協力して診療に当たる当院医師
写真(3):一日でも早い現地の復興を願う、医療スタッフ達による寄せ書き
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:5人(医師2人、看護師2人、事務1人)
- 医療支援チーム第5班帰着
- 3月30日(水)
- 医療支援チーム第5班が被災地へ向け出発 Photo[1] [2]
- 写真(1):現地で診療を行う医師、写真(2):第4班&5班メンバー
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:5人(医師2人、看護師2人、事務1人)
- 医療支援チーム第4班帰着
- 3月27日(日)
- 医療支援チーム第4班が被災地へ向け出発 Photo[1] [2]
- 写真(1):出発式の様子、写真(2):出発時の荷物積み込みの様子
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:6人(医師3人、看護師2人、事務1人)
- 医療支援チーム第3班帰着
- 3月24日(木)
- 医療支援チーム第3班が被災地へ向け出発 Photo[1] [2] [3]
- 写真(1):出発時の荷物積み込みの様子、写真(2):現地で活動する看護師
写真(3):各病院の地区別割当表
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:6人(医師3人、看護師2人、事務1人)
- 医療支援チーム第2班帰着
- 3月23日(水)
- 医療支援チーム1・2班を率いた医師が帰着
- 3月21日(月)
- 医療支援チーム第2班が被災地へ向け出発(岩手医大)
- 医療支援チーム第1班帰着Photo[1] [2]
- 写真(1)&(2):帰着後、活動報告を行う第2班メンバー
- 派遣先:岩手県陸前高田市
- 人数:6人(医師3人、看護師2人、事務1人)
- 3月17日(木)
- 医療支援チーム第1班が被災地へ向け出発(岩手医大) Photo[1]
- 写真(1):チームを見送る茆原病院長及び当院の医師達
- 派遣先:岩手県(3/19野田村、3/20岩泉町、3/21陸前高田市)
- 人数:5人(医師4人、事務1人)
- 3月16日(水)
- DMAT第2隊員が帰着
- 3月14日(月)
- 早朝、DMAT第2隊員が被災地へ出発Photo[1] [2]
- 写真(1):隊員を激励する茆原病院長、写真(2):出発時の様子
- 派遣先:岩手県釜石市(岩手県立釜石病院)
- 人数:3人(医師1人、看護師1人、事務1人)
- 3月13日(日)
- DMAT第1隊員が帰着 Photo[1] [2]
- 3月11日(金)14:46 地震発生
- 14:50 災害対策本部設置
- 18:40 DMAT第1隊員が被災地へ向け出発 Photo[1] [2] [3]
- 写真(1):岩手県立大船渡病院内の様子、写真(2):ミーティング風景1
写真(3):ミーティング風景2
- 派遣先:岩手県大船渡市(岩手県立大船渡病院)
- 人数:5人(医師1人、看護師2人、薬剤師1人、事務1人)
- 被災地への支援/検視・検案チーム
- ・5/31~6/6 1人(法医1人) 岩手県。
- ・5/25~5/31 1人(法医【歯科医師】1人) 岩手県。
- ・5/19~5/25 1人(法医1人) 岩手県。
- ・4/25~5/2 1人(法医1人) 岩手県。
- ・4/13~4/19 1人(法医【歯科医師】1人) 岩手県。
- ・4/5~4/12 1人(法医1人) 宮城県。
- ・3/18~3/26 1人(法医1人) 岩手県。
- ・3/18~3/24 1人(法医【歯科医師】1人) 宮城県。

- 派遣実績詳細
-
