7.お食事について

入院中のお食事は、治療の一環であり、厚生労働省策定 「日本人の食事摂取基準」および診療ガイドラインに準じ提供しています。病状などによっては医師の許可のもと個別対応もしています。お困りの際は主治医または管理栄養士へお声がけください。

普通食(常食)では選択メニューを実施
毎日2食(朝・昼)2種類の料理からお選びいただけます。
※年末年始、ゴールデンウイーク、お盆期間を除く。

食事の時間

朝 7時30分
昼 12時00分
夕 18時00分

  • 温かいものは温かく、冷たいものは冷たく配膳します。
  • 栄養管理について、管理栄養士が相談をお受けしています。ご希望がある場合は主治医または看護師へお申し出ください。
  • 当院では、患者さんの安全管理上の観点から給湯器は設置しておらず、電気ポットの持ち込みも禁止しております。また、お茶の提供も行っておりません。ご協力をお願いいたします。

このページの先頭へ