当院へ入院する際の手続きやサービス、注意事項などのご案内です。
以下のページから、各内容についてご確認ください。
入院前支援に関する動画、資料を掲載しております。入院前にご確認下さいますようお願いいたします。
※ 以下書類は「入院のご案内」に挟み込みされています。
お持ちでない方は、当日、窓口にてお受け取りください。
提出物 | 備考 |
---|---|
入院申込書・入院保証書 | ・3枚複写 |
入院時問診票 | |
院内感染防止のためのお願い | |
健康観察記録表 | ・用紙上部に「入院される患者さんへ」の記載 |
針刺し・切創等発生時の 採血検査に関する説明書 |
|
転倒リスクチェックシート |
提出物 | 備考 |
---|---|
紹介状 | ・入院が決まってから他医院にて記入してもらったものなど。窓口確認後、入院診療科で提出します。 |
身体拘束に関する同意書 | |
限度額適用認定証 | ・【参考】4.高額療養費制度等のご案内 ・マイナンバーカードがあれば、 限度額認定証の申請を行うことができます。 |
提出物 | ||
---|---|---|
高齢受給者証 | 生活保護法による医療扶助 | 更生医療券 |
育成医療券 | 小児慢性特定疾病医療受給者証 | 養育医療 |
自己負担上限額管理票 | 福祉医療費受給者証 | 特定医療費(指定難病)受給者証 |
物品 | 備考 |
---|---|
診察券 | |
保険証 | ・外来で提示済の方も |
※【7番窓口】の受付時間は、午前8時30分から午後17時00分となっております。
※2024年4月より「面会」窓口は、各病棟スタッフステーションとなりました。
※【7番窓口】で受付けしているのは以下の方です。
対象者 | 必要書類 | 備考 |
---|---|---|
ご入院当日の方 | 「入院当日までご準備頂く書類等」の一式を参照 | 当日のご入院手続きをされたい |
入院
前項「入院当日までご準備頂く書類等」の一式をご準備ください。
入院窓口(7番窓口)にお越しください。
入院窓口(7番窓口)右手前の台より以下をお取りになりバインダー内の説明にそってご準備ください。
・番号カード付きバインダー
・筆記具
受付けが完了しましたら、目的の診療科病棟の受付けまでお進みください。